JIN:Rの参考デザインはこちら
Blocks

【動画解説】JIN:Rの「ボタン」のデザイン!自分好みの使いやすいボタンを作成できる!

jinr-theme
「ボタンデザイン」の選択画面

JIN:Rでは「ボタンの細かなデザイン」ができるようになっています。「カスタマイズ」の画面で、ボタンデザインを自由に組み立てられます。

ボタンデザインの例

以下は、JIN:Rのボタンデザインの一例です↓

大きさ、丸み、色も自由に変えられる

このように「アウトライン」を使ったボタンも可能

トップページのコンテンツで使いやすい「アローボタンを用意しました」

「続きを読む」などの要素として使いやすいアイテムとなっています。

マイクロコピーを設定可能

このように、マイクロコピーもかんたんに設定可能↓

キャンペーン開催中
今なら〇〇円OFFが適用されます

DEMOごとに使いやすいボタンを設定済

JIN:Rでは、DEMOごとに「使いやすいボタン」をあらかじめ用意しています。

だから、デザインを自分で考える必要はありません。

JIN:Rボタンの使い方
  1. DEMOをインポートしたら、ボタン色も反映される!
  2. 好みにあわせてカスタマイズして使う
DEMOを見ながら
他のボタンデザインもチェック!
ABOUT ME
ひつじ
ひつじ
ブロガー / 開発者
WordPressテーマ「JIN」の制作者として、設計とデザインを担当している。

会社員として働くのが嫌すぎて、2016年に収入0円でブログ起業。SEOとアフィリエイトを組み合わせて開始1年で月100万円超の利益を達成する。

しかしその反動でアフィリエイトには飽きてしまい、もともと好きだったデザインを武器に、チームでWordPressの開発をおこなっている。
テーマのご購入はこちら

Download

記事URLをコピーしました