背景ブロックの使い方
ひつじ
記事の入力画面で/ + 背景 と入力して呼び出してください。
あとは「デザイン見出し」「ボタン」などのオリジナルブロックを内部に入れて、自分なりに作り込みを楽しんでみてください。
使い方を言葉で説明するのは難しいので、動画を見てもらったほうが早いかもしれません。
デザインにこだわりたい人向けの中級者向けのブロックとなっています。カラムブロックの中に入れて使うと、さらに表現の幅が広がって楽しいですよ〜

デザインを変更する
背景ブロックをクリックして選択すると、執筆画面の右サイドバーにデザイン選択の画面がでてきます。

実際に触ってもらって、ぽちぽちとデザインを変えてもらえるといいでしょう。
背景パターン画像を追加する
背景ブロックというからには、背景画像をもちろんセットできます。

既存のパターンからも選択できますが「オリジナル画像を使う」こともできます。
オリジナル画像を使うと、このようにパラメーターが出てきます。

「画像サイズ」「透明度」「背景色」の3つを調整してデザインを組み上げます。
※ ここの調整は動画を見てもらった方がわかりやすいかと思います。
本当にさまざまなことができるブロックですので、自分なりに使い方を模索してもらえると嬉しいです。
ABOUT ME