比較表のブロックを追加しました!
プラグイン

【これだけでOK】 WordPressテーマ 『JIN:R』の推奨プラグイン一覧

ひつじ

ここでは、WordPressテーマ「JIN:R」の推奨プラグインを紹介させていただきます。

WordPressのプラグインは入れすぎると干渉して不具合の元になるので、基本的には最小限に留めるのが理想だと言えます。

なので、公式で

「これを使った方がいいよ 🙆‍♂️」

「これは使わなくていいよ 🙅‍♂️」

というプラグイン一覧をまとめさせてもらいました!

ひつじくん
ひつじくん

ではでは、「推奨プラグイン」「不要プラグイン」についてまとめさせてもらいます。

WordPressテーマ『JIN:R』の推奨プラグイン

プラグイン名できること
Rich Table of Contents 記事の目次を作る
Contact Form 7 お問い合わせフォームを作る
Rinker Amazon / 楽天リンクを作る
EWWW Image Optimizer 画像を一括圧縮して軽くする
Flexible Table Block横スクロール対応の表を作る
Two FactorWordPressログインの2段階認証
UpdraftPlusサイトデータをバックアップする
Advanced Google reCAPCHAログインボット・コメントスパム対策
Gallery Blocks with Lightboxスライドショー / ギャラリーを作る

えっと、これ全部入れた方がいいのか?

おおかみくん
おおかみくん

無理やり入れる必要はないよ!

でも、入れておいた方が便利になるものばっかりを厳選して紹介してるからね

ひつじくん
ひつじくん

Rich Table of Contents(目次)

記事の目次を作るには、JIN開発チームで作成した「Rich Table of Contents」という無料プラグインをお使いください。

▼ 以下のような目次を作れます ▼

この目次を、すぐ作れるってことだな!

おおかみくん
おおかみくん

そうそう!JINチームで開発しててJIN:Rとの相性もバッチリ!

記事目次はもちろん、追尾目次だって作れるよ。

ぜひ「Rich Table of Contents」を利用してね。

ひつじくん
ひつじくん
▼ 使い方はこちら
目次プラグイン 「Rich Table of Contents」の使い方!サイドバー追尾の方法も解説
目次プラグイン 「Rich Table of Contents」の使い方!サイドバー追尾の方法も解説

Contact Form 7(お問い合わせ)

お問い合わせフォームを作りたいなら「Contact Form 7 」のプラグインを使いましょう。

▼ 以下のようなお問い合わせを作れます ▼

JIN:Rには標準で「Contact Form 7」のためのCSSを用意しているよ!

だから、プラグインを導入するだけで綺麗なデザインのお問い合わせフォームを作ることができる!

ひつじくん
ひつじくん

それは便利だな!!

おおかみくん
おおかみくん

「お問い合わせ」から売上につながることも多いからね。

ぜひ設置しておいてほしい!

ひつじくん
ひつじくん

サイト内にフォームを置いておくだけで「読者からのご要望」「広告依頼」等をいただけるきっかけにもなるので、お問い合わせはできるだけ用意しておきましょう!

▼ 使い方はこちら
「Contact Form 7」でお問い合わせを作る!プラグイン設定と作り方を解説
「Contact Form 7」でお問い合わせを作る!プラグイン設定と作り方を解説

Rinker(Amazon / 楽天アフィリエイト)

アマゾン / 楽天アフィリエイトをやりたい人は「Rinker」のプラグインを導入しておきましょう!

▼ 以下のようなリンクカードを作れます ▼

あ、これよく見るやつだな。

おおかみくん
おおかみくん

Rinkerを使うと「楽天」や「Amazon」にある商品を呼び出して、購入を促すアフィリエイトリンクカードを作成できるよ!

ひつじくん
ひつじくん

レビューサイトには欠かせない本当に素晴らしいプラグインなので、ぜひご利用ください!

ちょっとだけ初期設定が大変ですが、Rinkerの使い方については「hitodeblog」が丁寧に解説してくれているのでこれを読んでもらえると大丈夫です。

▼ 外部サイトに移動します
Rinkerの使い方|hitodeblog
Rinkerの使い方|hitodeblog

EWWW Image Optimizer(画像圧縮)

「サイトが重くなる原因の7割は画像」と言っても過言ではありません。

画像を軽くしていくと、サイトの表示速度も大きく改善していくケースが多いよ!

ひつじくん
ひつじくん

1個1個の画像を圧縮していくのはめっちゃ大変だよな。。

おおかみくん
おおかみくん

それは大丈夫!

画像圧縮プラグインの「EWWW Image Optimizer」を使うと、一括で全画像を圧縮してくれるよ!

ひつじくん
ひつじくん

EWWWを使った基本的な「画像圧縮」の方法はもちろん、応用的な「WebP対応」まで詳しく解説しているのでご覧ください

▼ 使い方はこちら
「EWWW Image Optimizer」の使い方|WebP画像に対応して高速化する応用設定も解説
「EWWW Image Optimizer」の使い方|WebP画像に対応して高速化する応用設定も解説

Flexible Table Block(表作成)

比較レビューをよく作る人は、かなり高度な比較表を作成したいタイミングがあると思います。

スマホでスライドできる表とかって、どうやって作るんだ?

おおかみくん
おおかみくん

それは「Flexible Table Block」のプラグインを使うといいよ!

かなり高機能でデザインにもこだわった表を作れるからおすすめ!

ひつじくん
ひつじくん

▼ こういった表を作成できます ▼

項目A社B社C社D社
価格1,000円1,200円1,300円1,500円
評判イマイチそこそこそこそこ最高
品質イマイチまずまず妥協点最高

詳しい使い方は、以下のページで解説しているので参考にしてください。

▼ 使い方はこちら
【横スクロール対応】 表(テーブル)作成プラグイン「Flexible Table Block」のおすすめ設定
【横スクロール対応】 表(テーブル)作成プラグイン「Flexible Table Block」のおすすめ設定

Two Factor(2段階認証)

サイトセキュリティ強化をするために、WordPressログインに「2段階認証」を採用するのは超強力でおすすめです。

WordPressとレンタルサーバーに2段階認証を設定しておけば、サイトセキュリティとしてはかなり万全になってきます。

ひつじくん
ひつじくん

「2段階認証の必要性」と「Two Factorの設定方法」については、こちらの記事がとても詳しく説明してくれているのでぜひ参考にしてください↓

▼ 記事後半に方法が書いています
WordPress2段階認証を導入する|L's Records
WordPress2段階認証を導入する|L’s Records

UpdraftPlus(バックアップ)

サイトデータのバックアップはすごく重要です。データが消えてしまったら、ブログを作り上げてきた苦労が水の泡になってしまいますからね。

バックアップって、レンタルサーバーが取ってくれてたよな?

おおかみくん
おおかみくん

過去2週間分は取ってくれるね!

でも、2週間より古いと消えちゃうから、ちゃんと自分でバックアップを取って復元できるようにしておこう

ひつじくん
ひつじくん

バックアップを取るには「UpdraftPlus」というプラグインを使って、Dropboxなどに自動でデータを保管していく形がおすすめです。

やり方を外部サイトが詳しくまとめてくれているので、ぜひこちらを参考に設定を進めてください↓

▼ 外部サイトに移動します
UpdraftPlusの使い方|L's Records
UpdraftPlusの使い方|L’s Records

Advanced Google reCAPTCHA(スパム対策)

WordPressでサイト運営していると、悪質なコメントスパム・ログインボットに攻撃されることがあります。

ロボットが攻撃してくるってことだな?

でも、どうすればいいんだ?

おおかみくん
おおかみくん

スパム対策には「reCAPCHA」(リキャプチャ)を使えばいいよ!

WordPressのログイン画面やコメント欄に、画像認証をつけて、ロボットを弾くことができるようになるからね。

ひつじくん
ひつじくん

reCAPTCHAを導入するなら「Advanced Google reCAPTCHA」というプラグインを利用するのがおすすめです!

▼ あわせて読みたい
「Advanced Google reCAPTCHA」でスパム対策する方法!ログイン画面やコメント欄に認証をつける
「Advanced Google reCAPTCHA」でスパム対策する方法!ログイン画面やコメント欄に認証をつける

Gallery Blocks (ギャラリー / スライドショー)

「ギャラリー」「スライドショー」の作成も、プラグインを使うと実装できます!

画像をたくさん見せるサイトには「Gallery Blocks with Lightbox」入れたらいいと思うよ!

たとえば、ポートフォリオサイトとか、このプラグインが相性抜群だと思う。

ひつじくん
ひつじくん

これは好みに応じて入れれば良さそうだな。

おおかみくん
おおかみくん
▼ あわせて読みたい
スライド対応の「ギャラリー」の作り方|プラグイン”Gallery Blocks with Lightbox”を使った方法
スライド対応の「ギャラリー」の作り方|プラグイン”Gallery Blocks with Lightbox”を使った方法

使わなくてもいい!基本的に不要なプラグイン

プラグイン名できること不要な理由
Classic Editor旧エディターでの執筆JIN:Rは新エディターのみ対応
Classic Widgets旧エディターでの執筆JIN:Rは新エディターのみ対応
All in One SEO
他、SEO系プラグイン
SEO対策をするJIN:Rで対応済
Lazy Load画像を遅延読み込みWordPress本体が対応済
Autoptimizeコードを圧縮レンタルサーバーが対応済
WP Super Cache
他、キャッシュ系プラグイン
キャッシュを作成レンタルサーバーが概ね対応済

これらのプラグインは、なくてもOKだよ!

今の時代は WordPress本体側で対応してくれているものも多いし

レンタルサーバーの機能として組み込まれている部分のたくさんあるからね。

ひつじくん
ひつじくん

なるほど。結構入れてるやつあるな。。

おおかみくん
おおかみくん

Classic Editor(旧エディターでの執筆)

JIN:Rは「Classic Editor」(=WordPressの旧エディター)には非対応のテーマとなっています。

JIN:Rは、ブロックで作る「新エディター」に特化したテーマです。

「Classic Editor」をお使いの人は停止しておいてください。

ひつじくん
ひつじくん

Classic Widgets(旧ウィジェット)

JIN:Rは「Classic Widgets」(=WordPressの旧ウィジェット)には非対応です。

JIN:Rは、ブロックで作る「新ウィジェット」に対応したテーマです。

Classic Widgetsを使っていた人は停止しておいてください。

ひつじくん
ひつじくん

All in One SEO(検索エンジン最適化)

JIN:Rでは「All in One SEO」をはじめとするSEOプラグインは非推奨です。特別な理由がない限りは使わないでください。

使ってしまうとOGP設定等がテーマ側と重複してしまい、SEOのためのコードが二重で書かれてしまうケースがあります。そうなるとむしろSEOに悪影響が出てしまいます。

JIN:Rのテーマ標準機能だけでSEO対策はできるので、プラグインは利用しなくてOKです。

ひつじくん
ひつじくん

Lazy Load(画像の遅延読み込み)

Lazy Load(画像の遅延読み込みで軽くする機能)は、WordPress5.5から標準搭載されています。

プラグインを入れてしまうと重複設定になります。

ひつじくん
ひつじくん

これも WordPressがやってくれてるんだな!

おおかみくん
おおかみくん

Autoptimize(コード圧縮)

「Autoptimize」はHTMLやCSSを圧縮してくれるプラグインです。昔は結構重宝して使っていた高速化ツールですね。

でも最近は、レンタルサーバーの「高速化機能」でコード圧縮を全部やってくれるようになりました!わざわざプラグインを入れる必要もなくなってきたのですね。

何か特別な目的がない限りは「Autoptimize」を使う必要はありません。

例えば「head内に書き出されるコードも圧縮してソースコードの整理をしたい」など、ちょっとマニアックな点まで意識される場合は導入を考えてもいいかもしれません。

ひつじくん
ひつじくん

WP Super Cache(キャッシュプラグイン)

WordPressテーマ『JIN:R』公式としては、キャッシュ系プラグインは使用せずレンタルサーバーの高速化機能に頼ることをお勧めしています。

最近のレンタルサーバーの高速化機能はめちゃくちゃ優秀です!

▼ ConoHa WINGで「WEXAL」を使った高速化

https://support.conoha.jp/w/wexal/

ConoHaの場合、WEXALをONにするだけでキャッシュとファイル圧縮は完了します。

▼ XSERVERで「Xアクセラレーター」「Xpagespeed」を使った高速化

https://www.xserver.ne.jp/manual/man_server_xaccelerator.php

https://www.xserver.ne.jp/manual/man_server_xpagespeed.php

XSERVERは高速化機能をいろいろと個別で設定できます。必要な分を調整してONにしていきましょう。

これらを使うだけで、キャッシュやコード圧縮など、十分な高速化ができてしまいます。

このように、サーバーで高速化を相当やってくれているので、WordPress側で下手に高速化プラグインを入れると、重複設定になってしまったり干渉しあったりする元にもなってしまいます。

プラグインは極力入れずに高速化をしていくのを推奨します。

ひつじくん
ひつじくん

なるほど、、初心者はレンタルサーバーの機能を使ってれば十分そうだな

おおかみくん
おおかみくん

キャッシュでの高速化は、キャッシュの仕組みが詳しくわかっていない人が使うと、不具合の元になりやすいです。

「明確な目的もないのに無闇にキャッシュプラグインを利用するのはやめておく」のが理想だと言えます。

どうしても、キャッシュで高速化したい中級者以上には「W3 Total Cache」を推奨しているよ!

これを使うとかなり速い

でも、かなり強力なコンテンツキャッシュだから、キャッシュ削除をしっかりできる人が使いこなせないとバグの元になるけどね。

ひつじくん
ひつじくん

それでももしキャッシュを導入するなら、「W3 Total Cache」を使った「ページキャッシュ」だけ導入することをおすすめします。

▼ あわせて読みたい
設定これだけで速度UP! 「W3 Total Cache」を使ったサイト高速化での設定まとめ
設定これだけで速度UP! 「W3 Total Cache」を使ったサイト高速化での設定まとめ

まとめ

JIN:Rでの「推奨プラグイン」と「不要プラグイン」のまとめでした!

プラグイン名できること
Rich Table of Contents 記事の目次を作る
Contact Form 7 お問い合わせフォームを作る
Rinker Amazon / 楽天リンクを作る
EWWW Image Optimizer 画像を一括圧縮して軽くする
Flexible Table Block横スクロール対応の表を作る
Two FactorWordPressログインの2段階認証
UpdraftPlusサイトデータをバックアップする
Advanced Google reCAPCHAログインボット・コメントスパム対策
Gallery Blocks with Lightboxスライドショー / ギャラリーを作る

もちろん、これ以外のプラグインもたくさんありますので、自分に必要なものは取り入れて使ってもらえるといいでしょう。

他にもいいプラグインはたくさんあります。

自分に必要そうなプラグインはいろいろ使って試してみるといいですよ!

ひつじくん
ひつじくん

いっぱい入れても大丈夫なのか?

おおかみくん
おおかみくん

目的がはっきりしてれば、色々入れてもOKだと思うよ!

ただし、

「高速化に効きそうだから入れる」
「SEOに効きそうだから入れる」

というなんとなく導入は基本的におすすめしません。無闇にプラグインを使うと、逆効果になるケースも多いからね。

ひつじくん
ひつじくん

ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

他の記事も読んでみましょう
ABOUT ME
ひつじ
ひつじ
ブロガー / デザイナー
WordPressテーマ「JIN」の制作者として、設計とデザインを担当している。

会社員として働くのが嫌すぎて、2016年に収入0円でブログ起業。SEOとアフィリエイトを組み合わせて開始1年で月100万円超の利益を達成する。

しかしその反動でアフィリエイトには飽きてしまい、もともと好きだったデザインを武器に、チームでWordPressの開発をおこなっている。
BLOGCAMP

限定コミュニティへのご案内

  • 参加費は永年無料
  • ブログ仲間が作れる
  • 困ったら相談OK
  • ブログ診断のイベントあり
参加者は3,000人超え!

すでに参加してくれている方は、「BlogCamp wiki」でブログ診断(アーカイブ)の限定動画を閲覧可能です。

wiki内にブログ勉強用の動画がたくさんあります!ぜひ役立ててくださいね。

ひつじくん
ひつじくん
記事URLをコピーしました