比較表のブロックを追加しました!
初期設定

【公式】WordPressテーマ「JIN:R」での、ステマ規制への対応方法は?

ひつじ

2023年10月1日から「ステマ規制」という制度が実施されます。

この制度にブロガー / アフィリエイターは対応することがほぼ必須となりました。

この記事で解説すること
  1. そもそもステマ規制ってなんなのか?
  2. どうやって対応すればいいのか?

WordPressテーマ「JIN:R」における「ステマ規制への対応方法」について、記事にして公開しておきます↓

ステマ規制とは?(そもそも何?)

まず、2023年10月から施行されるステマ規制(景品表示法による支持告知)について、どんなものか文章化しておきます。

ステマ規制・・・???

おおかみくん
おおかみくん

消費者庁からのお達しで

令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すことがいわゆる「ステルスマーケティング」です。

引用元:消費者庁https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_marketing/

要約すると、消費者庁は、「広告はちゃんと広告だとわかるようにしてね」というお達しを出したわけですね。

守らないとどうなる?

もしステマ規制を守らないとどうなるのかと言えば、

ステマ規制を守らないと…
  1. 消費者庁から指導が入る可能性がある
  2. ASP(A8.net等)の利用規約違反となる

守ってないと消費者庁から怒られる可能性があります。

それだけじゃなく、A8.netのメディア向け利用規約は改訂されていて、10月からはPR表記が原則として義務となります。

1.1.6 義務⑥:PR表記等(原則)

広告配信に際するメディアサイト内への「PR」等の表記の実施。※ユーザーをして広告であることが認識できるよう、分かりやすい位置でなければならない。

https://a8pr.jp/2023/08/31/kiyaku/

違反していると、ASPの利用規約にも反することになりかねないらね…!

最悪の場合は、広告主から提携解除されてしまうよ。

ひつじくん
ひつじくん

どんな対応をすればいいの?

ステマ規制って、どうやって対応すればいいんだ??

おおかみくん
おおかみくん

対応方法はこんな感じだね↓

  1. サイトヘッダー部分に「広告」と記載する
  2. 記事上部に「広告」と記載する
  3. オーバーレイで「広告」と表示する
ひつじくん
ひつじくん

サイトの上部に「広告」「PR」「プロモーション」といった言葉を入れて、アフィリエイト広告を利用していることを消費者に理解してもらうのが正しい対応のようです。

A8さんの対応方法を引用します↓

引用元:A8.net https://a8pr.jp/2023/08/31/fairlabeling/

このように、ページ内にアフィリエイト広告を入れて収益を得ている人は、消費者に「商品PRして収益を得ていること」を伝えることが義務付けられます。

JIN:Rで「ステマ規制」に対応する方法

ではここからは、WordPressテーマ「JIN:R」における対応方法についても記載をしていきます。

それで、、結局どうやって対応すればいいんだ??

おおかみくん
おおかみくん

ステマ規制への対応の必要性を長々とお話ししましたが

対応方法はすっごく簡単で、1クリックで終わります!

ひつじくん
ひつじくん

< JIN:Rのステマ規制への対応手順 >

テーマを最新版アップデートする

まず、JIN:Rのテーマを最新版にしてください。

▼ 詳しい方法はこちら
JIN:Rを最新版にアップデートする方法
JIN:Rを最新版にアップデートする方法

カスタマイズ > ステマ規制への対応設定

JIN:Rを最新版にアップデートして「カスタマイズ」に進むと「ステマ規制への対応設定」の項目が追加されています

表示するページにチェックを入れる

あとは、表示するページにチェックを入れてもらえれば完了!

大半の人は「投稿ページ」にチェックをいれるだけでOKかと思います↓

PR表示できる場所は、

  • ラベル大(記事はじめ)
  • ラベル小(カテゴリ表示横)

この2つの好きな場所に表示できるので、導入したい場所にチェックを入れてください。

これだけで対応完了です。

一部の記事で非表示にするには?

記事ごとに表示・非表示を切り替えることも可能です。

特定カテゴリで非表示にするには?

もし「一部のカテゴリでは広告を出してないから、PRは非表示にしたい」といった場合も対応可能です。

ここで非表示にするカテゴリIDを入力してください。

カテゴリIDは、WordPress管理画面の「投稿」>「カテゴリー」に進むと、確認することができます。

他の記事も読んでみましょう
ABOUT ME
ひつじ
ひつじ
ブロガー / デザイナー
WordPressテーマ「JIN」の制作者として、設計とデザインを担当している。

会社員として働くのが嫌すぎて、2016年に収入0円でブログ起業。SEOとアフィリエイトを組み合わせて開始1年で月100万円超の利益を達成する。

しかしその反動でアフィリエイトには飽きてしまい、もともと好きだったデザインを武器に、チームでWordPressの開発をおこなっている。
BLOGCAMP

限定コミュニティへのご案内

  • 参加費は永年無料
  • ブログ仲間が作れる
  • 困ったら相談OK
  • ブログ診断のイベントあり
参加者は3,000人超え!

すでに参加してくれている方は、「BlogCamp wiki」でブログ診断(アーカイブ)の限定動画を閲覧可能です。

wiki内にブログ勉強用の動画がたくさんあります!ぜひ役立ててくださいね。

ひつじくん
ひつじくん
記事URLをコピーしました