JIN:Rでの「サブタイトル」の設定
このページでは、 WordPressテーマ「JIN:R」でのサブタイトルの設定について解説します。
サブタイトルって、なんの意味があるんだ?
サブタイトルを設定しておくと
- サイトのキャッチフレーズ
- トップページのタイトルタグ
として使われるよ!
例1:サイト上での表示
サイトタイトル横の「大人可愛いは、こうやって作る!」の部分がサブタイトルです。
例2:Googleでの表示
Googleの検索エンジン上でも表示されます。例えば、サイトタイトル「JIN:R」に、サブタイトル「美しいサイトデザインを、直感的に」が続きます。
JIN:R|美しいサイトデザインを、直感的に
Google検索で表示されたときに、サイトの説明文(ディスクリプション)が表示されます。だいたい120文字以内で表示するのが理想とされています
サブタイトルの設定
WordPressにログインすると、画面上に黒いバーがあります。その中にある「カスタマイズ」に進みましょう!
カスタマイズを開いたら、その中に「基本設定」があるのでクリックします。
「基本設定」に進むと「サブタイトル」を入力する部分が見つかります。
サブタイトルには、サイトのコンセプトにあたる部分を記載しましょう!
サブタイトル設定が反映される場所
復習となりますが設定したタイトルは、以下の場所で反映されます。
- ヘッダーのタイトルに続く形で表示
- Googleの検索結果でトップページが表示されたとき、サイトタイトルに続く形で表示
ヘッダーのタイトルに続く形で表示
「大人可愛いは、こうやって作る!」がサブタイトルとなります。
Google検索でトップが表示された時、サイトタイトルに後続
以下の場合ですと、「美しいサイトデザインを、直感的に」の部分がサブタイトルです。
JIN:R|美しいサイトデザインを、直感的に
Google検索で表示されたときに、サイトの説明文(ディスクリプション)が表示されます。だいたい120文字以内で表示するのが理想とされています
もしSEOを意識するならサイトタイトルと合わせて文字列をしっかり考えてもらった方がいいかもしれません。
よくある質問
- 見た目上のサブタイトルを変えたい(SEOタイトルは変えたくない)
-
もしSEOのサブタイトルはそのままにして、ページ上に表示される見た目のサブタイトルを変えたい場合もあると思います。
その場合は、ロゴ画像を利用するか、「JIN:R管理」>「SEO設定」に「見かけ上のサブタイトル」の設定項目がありますのでこれを利用してください。
- トップに記事を固定した場合、SEOタイトルはどうなるの?
-
トップページに記事を固定した場合でも「サイトタイトル」+「サブタイトル」がSEOのtitleタグとして設定されています。
トップも記事タイトルに変更して利用したい場合、トップ固定しているページの執筆画面入り、右サイドバーにある「SEO設定」の項目を開き、そこでサイトタイトルを入力してください。
その後、念のため「SEOチェキ」のようなツールを利用して、任意のサイトタイトルに変更されているか、タイトルタグの反映をチェックしてもらえるといいでしょう。